こんにちは、ゲンガー使いのカサンドラです。
ヘドロたたりめゲンガー、クソ強いですよね。逃げようとしても、どこまでも たたりめ で追いかけてくるし、草むらでステルスされたら無理…という人が多いようです。
確かにとても強いのですが、意外と穴が多く、きちんと知っている人には簡単に処理されます。
弱点や対策を知っておけば、それほど怖くないので 今回は「ゲンガー強すぎ!勝てない!!」という人向けに、ゲンガーと戦うための知識をゲンガー使いが伝授します!
ヘドロたたりめゲンガーの強いところ
とにかく、火力と追いかけ性能が高い
ヘドロたたりめゲンガーは、ヘドロばくだん で毒状態にして、状態異常持ちに攻撃すると再発動できる たたりめ を連打して追尾・攻撃を行います。
逃げても追いかけてくるので、恐怖でしかありません…
ヘドロたたりめゲンガーの弱点
敵に回ると、強そうな印象のゲンガーですが、使っている側からすると弱点も多いです。
ゲンガーを使っている側だと「相手が知っていなくて助かった~」と思うことも しばしば。
コンボが途切れたらオワオワリ ※超重要
一番の弱点はコレです。具体的には「ヘドロばくだんが外れた」「たたりめで毒状態でない敵を攻撃してしまった」などです。
これでは得意の たたりめ連打 が出来ないので、一時的に低耐久・低火力の最弱ポケモンが誕生します。
レベル7未満は弱い
ゲンガー(ゴースト)が たたりめ を覚えるのはレベル7です。
なので、それ以下だと、それほど怖いポケモンでは有りません。臆せず攻撃しましょう。
動きを止められると弱い
ゲンガーは手数で勝負するので、瞬間火力はそれほどありません。ピカチュウの麻痺や、アローラキュウコンの氷状態などを使えば無防備状態にすることが出来ます。
ひるませ効果は無いので動き放題
ヘドロばくだん、たたりめ、どちらもひるませる効果はないので、攻撃を受けている側は動き放題です。移動の足止めすらされません。
なので、ゲンガーの攻撃に割り込む余地があることは覚えておきましょう。
状況と対策 ~こんな時はこうする!~
ゲンガーがどこにいるかわからない時 (ニュートラル状態)
ゲンガーは草むらやユナイトわざ などでステルスしていることが多いので、上手い人が使うと居場所を突き止めづらいです。
相手としては、いつどこからゲンガーがやってくるかわからない…中々に怖い状況ですね。
そのような状況でもゲンガーに好き勝手されないように、普段の立ち回りから見直して起きましょう。
できれば2人以上で行動する
ゲンガーは耐久力が低いので2人以上で殴れば割と勝てます。
特に、行動制限能力があるピカチュウ、ヤドラン、カビゴンなどが一緒だと心強いですね!
ただし、仲間と一点に集まるのはNG
他のポケモン対策にもなるのですが、仲間と行動する時は一点に集まらないこと。
一緒に行動する際もソーシャルディスタンスを保っておきましょう。これで一掃されることは避けられます。
たとえ1人、毒状態になっていない仲間がいても、毒状態の仲間ごと殴られたら、たたりめは継続してしまいます。
ゲンガーが野生のポケモンを狩っている時
ゲンガーは野生ポケモンにたいしてもヘドロたたりめを使います。
ポイント稼ぎ、ユナイトわざのクールタイム減少、ロトム狩りなどです。
草むらでステルスしていたりすると、こういうゲンガーを見かけることもあります。
まずはヘドロばくだんを使った後がチャンス…ということを覚えておきましょう。
ヘドロばくだんのクールタイムは8秒で、一度使うと、その間使えません。
つまり、ヘドロばくだんを使った後は状態異常にする術がないのです。
相手がロトム狩りとかしていると、たたりめ を連打することが多いので、ヘドロばくだん使用後に近づいてあげましょう。システム的に野生ポケモンではなく、敵チームのポケモンにターゲティングされるので、ゲンガーの方から近づいてくれます。
毒状態でない時にたたりめを食らっても問題ないので、後は狩りの時間です。
ヘドロばくだんを外した時
攻撃のチャンスです。臆することは有りません。
普段の恨みの分まで、フルボッコにしてやりましょう。
ヘドロばくだんを食らってしまった時
一番、知りたいのがコレかもしれません。いきなりヘドロばくだんを食らうと焦りますよね。
まず結論を言うとただ逃げるだけなのは絶対にNGです。どうせ逃げ切れないので。
端的に言うならば「反撃しろ!逃げるなら草むらに!!」って感じです。
とりあえず反撃する
ゲンガーの攻撃は手数で勝負するタイプなので、その間こちらも自由に攻撃できます。
総合火力では負けてしまっても、それまでに倒せる可能性があるので、まずは反撃しましょう。
ゲンガーは耐久力が低いので、意外と打ち勝てます。
負けてしまっても、体力を削っておけば回復等が必要になり、ゲンガーが動きにくくなるので、ただ逃げるよりよっぽど良いです。
タイミング良く、ムーブわざや脱出ボタンを使って たたりめ を避ける(やや上級者向け)
ゲンガーのたたりめは、状態異常の敵に当てなければ意味がありません。
つまり、タイミングよく避けられればコンボは継続しません。
少なくともハイパーランクまでのゲンガーはたたりめを連打しているだけなので、タイミングは見切りやすいです。
タイミングを合わせる必要があり、上級者向けのテクニックになりますが、エキスパートやマスターを目指すならゲンガー対策に限らず必須テクニックなのだろうと思っています。
ちなみにタイミングよく草むらに隠れると、ゲンガーのターゲティングが失敗するので、覚えておきましょう。
ゲンガーが逃げる時
ヘドロばくだんを外した時などで、チャンス…!と思っても、何も考えず深追いするのはNGです。
追いかけっこをしても、ゲンガーの特性や持ち物に多い かるいし によって移動速度では勝てませんし、追いかけている間にヘドロばくだんのリキャストが完了し反撃を食らう可能性も高いです。
また、複数回の攻撃で仕留めようと思っても、途中で たたりめ による移動やユナイトわざで逃げられる恐れがあります。
(自分の体力に余裕があるなら、ユナイトわざを使わせるだけで御の字ですが…)
ゲンガーの体力が残りわずかで、自身のムーブわざや脱出ボタンで狩りきれるときのみ追いましょう。
ゲンガーがレベル7になる前
上でも述べましたが、レベル7になる前のゲンガーは弱いです。特にゴース状態の最序盤は よわよわ…
自分が中央エリア担当で、相手の中央がゴースだとわかっている場合(持ち物がエネコのしっぽとか)はレベリング途中のゴースを倒して、レベリングを阻害するのも有効です。
自分はエリート帯で、ゲッコウガ(ゲコガシラ)にこれをやられて、ものすごくビビりました。
まとめ
今回はゲンガー使いから見た、ゲンガー対策についてまとめていきました。
ゲンガーは独特の行動をするので、わからん殺し性能が非常に高いポケモンです。
個人的には、わからん殺しをしてキモチイイするより、対策がわかっている相手と読み合いをするほうが対戦ゲームとして楽しいので、少しでもゲンガーの基本的な対策が普及してくれると嬉しいです。
きちんと対策して、たたりめ連打だけの脳死ゲンガーをぶっ倒してやりましょう!
以上
コメント