あなたの後ろに よなよなゲンガー
こんにちは、ゲンガー大好きのカサンドラです。
ポケモンユナイトにおいて、ゲンガーメイン(?)でマスターランクまで到達したので、ゲンガーの使い方についてまとめていきます。
以前、こちらでシャドボゆめくい型のゲンガーを紹介しましたが、正直なところ、集団行動メインのエキスパート帯あたりからはヘドロたたりめ型一択だと思います。
これは2021年08月04日のアプデ後、つまり、たたりめのナーフ&シャドボゆめくいのアッパー調整後でも変わらないです。
巷では「ゲンガー強すぎ!もっとナーフしろ!!」とか言われていますが、上位のゲンガー使いが口を揃えて言うのは「意外と扱いが難しい」ということです。
また、たたりめも連打していれば敵をゴリゴリ削りますが、これだと対策が用意でエリート辺りから対策され始めます。
今回は、ヘドロたたりめゲンガーの強みと弱み、ゲンガー対策への対策、おすすめの持ち物などをまとめていきます。
ヘドロたたりめゲンガーとは?
ユナイト勢なら知っていると思いますが、ヘドロばくだんで相手を状態異常にして、たたりめで追撃を狙うゲンガーです。
たたりめは状態異常の相手に対して当てると、威力が増加するだけでなく たたりめ自体のクールタイムが減少するので持ち物次第では連打することが可能になります。
非常に追撃性能が高く、対策を知らないと逃げ切ることが困難です。
基本的な情報
ここでは技の解説などを簡単に行いますが、シャドボゆめくいについては割愛します。
基本わざ1:したでなめる
相手をひきよせる攻撃。その次の攻撃が強化攻撃になります。
発生が少し遅いので、相手を追いかける際には少し使いづらいです。
相手が「もう少しいけるやろ…」と攻めているときに使うと、効果的です。
野生ポケモンを引き寄せて処理することが出来るので、ウッウのうずしおなどにも強いのが良いところ。
小ネタですが、ルンパッパやバッフロンの後ろ側から「したでなめる→強化攻撃」をすると壁抜けができます。
若干ショートカットが出来るので、けっこう便利です。
(※最初のヨーテリー前の壁はしたでなめると越えられません。2回空振りからの強化攻撃なら抜けられるんですけどねぇ…)
基本技2:おにび
3方向におにびを放って攻撃します。威力は控えめですが密着だと3発当たるので、まともな威力に。
あたった相手をやけど状態にするので、スリップダメージが活きてくることも多いです。正直、弱い…
Lv.5で習得:ヘドロばくだん
Lv.5になった時、ゴーストへの進化と同時に習得できます。
範囲攻撃ですが、毒ダメージ込みでも威力は控えめなので攻撃技としては弱めです。
後述のたたりめのために毒状態にする技として認識しておけばOKでしょう。
ちなみに、スリップダメージは相手の最大体力依存なのでカビゴンなどの高体力タンク相手には効果的だったりします。
他にも継続的にスリップダメージを与えるので、相手のゴールを阻害したり、スタート地点へのリターンを阻んだり…ダメージ以外の面で有効に働くタイプの技です
Lv.7で習得:たたりめ
ゲンガーのメインウエポン。状態異常の相手に当てるとクールタイム減少効果があるので、かいがらのすずなどを持たせて、技の待ち時間を短くするとほとんどクールタイム無しで連発できます。
アプデで威力と無敵時間がナーフされましたが、まだまだ現役です。
範囲内の相手を自動でターゲティングしますが、右スティックで移動先を変えられるため逃げにも使えます。(移動先指定が遅いので、すぐ逃げられるわけではありません)
忘れがちですが、たたりめ後の攻撃は強化攻撃になるので、かいがらのすずが無いもしくはレベルが低い場合、ヘドロばくだんの後は「たたりめ→強化攻撃」をループしたほうが威力が上がります。
ちなみに、「相手が近くでゴールインしようとしている…!!」という時は、「たたりめで近づく→ヘドロばくだんで妨害する」という順番にすると、敵を倒すことは難しいですがゴール阻止は可能です。
Lv.9で習得:インビジブルショック
地面に飛び込んでステルス状態&移動速度アップ効果が得られます。
攻撃を受けたり、こちらが攻撃をするとステルス状態は解除されます。
一応、このゲンガーが近くにいる時は、敵の頭上に鬼火のようなものが出るので、位置は特定できなくても近くにいることはバレます。
効果が切れるまでに、もう一度発動すると範囲攻撃を放ちます。
ユナイト技としては威力が控えめですが、発生が早いのでスティールなどに役立ちます。
攻撃速度も上がるので、効果継続中にたたりめを連打すると、とんでもない速度で動き回ります。
逃げにも使えますが、正直逃げに使うのは弱いと思っています。
ユナイト技なので一時的に耐久を上げられますが、ゲンガーにとっては誤差ですし潜るまでは完全に隙だらけです。しかも、なぜかダイブまで相手の方をターゲィングしてしまうので、攻撃を受けてステルス解除→逃げ切れず死亡…ということが多いです。
(そもそも、相手にユナイト技を切らされるというムーブが、ゲンガーに限らず弱い行動)
その奇襲性能を活かして、攻めに使いましょう!
特性:ふゆう
戦闘から離れていると移動速度が向上する特性。持ち物で似たような効果を持つ かるいし が存在しますね。
近距離タイプを相手にした時、追いかけや逃げている途中から急に速度が変わるのでそのようなときに実感しやすいです。
他にも戦線へいち早く駆けつけるときなどにも使えます。かるいしを持たせると、カイリキーのじごくぐるまと同じぐらいの足の速さで移動できたり…笑
「戦闘から離れている」という定義が曖昧ですが、検証勢によると「自分が攻撃を当てず、攻撃を受けない状態が7秒(5秒?)続いた時」とされています。
正直なところ、かなりビミョーです。
野生ポケモンの攻撃でも対象になってしまうので、すぐ解除されてしまいますし、野生ポケモン狩りを頻繁に行うゲンガーにとっては発動機会は少なめ。
肝心の敵との戦いで意味をなさないので、おまけ程度に考えています。
余談
原作では昔のゲンガーが持っていた特性。毒タイプの弱点である地面を無効に出来るのでとても強かった。今の特性はのろわれボディ。
原作ではゴーストまでが ふゆう を持っていますが、ユナイトでは進化で特性が変わるのは難しいのでゲンガーも同じ特性になったのだと思います。
主な役割:敵の殲滅 と オブジェクトの削り
役割1:敵の殲滅(アサシン)
ゲンガーと言えば、圧倒的な殲滅力が有名です。使う側からすると色々と難点はあるのですが、やられる側からしたら、「手軽に火力が出せてズルい!」みたいな印象を持つ人が多く、嫌われる傾向にあるようです。08月06日のたたりめバグの修正についても、「バグのままで良い」という声が多く、流石に悲しかったです。(T T)
たたりめバグ:2021年08月04日のアプデで発生。たたりめ中に攻撃を受けると、たたりめのダメージがゼロになり、クールタイム短縮もなし。それ以降、たたりめ+になるまでダメージが与えられなくなるという致命的なバグ。08月06日に修正済み
後述しますが、相手の反撃に弱いため残体力が少ない相手を狙って反撃の暇を与えずに倒し切るのが理想です。
役割2:オブジェクトの削り
ゲンガーは継続的に高火力技を連発できるので、オブジェクトの削り性能はピカイチです!
(オブジェクト:ロトム、カジリガメ、サンダーの総称。MOBA用語)
自分の体力に気をつける必要はありますが、1人で削りきれるだけの火力はあります。
シャドボゆめくい型との違い
08月04日のアプデでたたりめの威力低下、シャドボの威力増加、ゆめくい1段目(催眠攻撃)の速度UP…などと、ヘドロたたりめの弱体化&シャドボゆめくいの強化が行われました。
とはいえ、ヘドロたたりめとは使い勝手が異なるため、アプデ後もマスター帯ではヘドロたたりめが主流です。
ヘドロたたりめ:削り要因になれる。集団戦でも範囲攻撃が役に立つ。
ヘドロたたりめは上でも述べたように継続的に火力を出すことができるので、削り要因として活躍できます。
また、攻撃が範囲攻撃なので集団戦で敵にまとめて攻撃できます。
欠点は妨害性能が無いので相手の反撃を受けやすいことです。
シャドボゆめくい:タイマン性能は高い。削りや集団戦ではサポート担当
継続的にダメージを出し続けるヘドロたたりめ型とは逆に、こちらは瞬間火力が出せます。
また、シャドボによる相手の移動速度減少や特防減少、ゆめくいによる眠り付与などサポート寄りの性能をしています。
欠点は単体攻撃なので集団戦に弱いこと、ゆめくい後に逃げる手段がないことです。
コメント